深い思考を促す公民の問い
市場メカニズム
2016年のプロ野球は,北海道日本ハムファイターズが日本シリーズを制しました。日本ハムは現在では北海道札幌市の札幌ドームをフランチャイズ球場としていますが,かつては,東京ドームを本拠地としていました。その当時の,東京ドームのホームページ画面のプリントアウトがあります。最初の2枚は読売ジャイアンツのチケット案内,あとの2枚が日本ハムファイターズのチケット案内です。






一見して,ジャイアンツのほうが販売方法の説明が細かいことや,日本ハムのほうにスペシャルチケットが多くあることがわかります。自由席の有無,抽選販売など,価格以外にもさまざまな違いがあります。同じ球場の同じ設備を使っていますが,販売しているのは座席ではなく,野球の試合(を観戦する楽しさ)であることがわかります。
Iレベルの問い
・2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法などの違いを指摘しなさい。
Cレベルの問い
・2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法などの違いがなぜ生じているのかを考察しなさい。
Eレベルの問い
・この2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法を変化させるとどのような変化が起こると考えられるか,自分が球団経営者であると仮定して具体的に述べなさい。(球団経営をすると仮定したパフォーマンス課題)
Iレベルの問い
・2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法などの違いを指摘しなさい。
Cレベルの問い
・2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法などの違いがなぜ生じているのかを考察しなさい。
Eレベルの問い
・この2つの球団のチケットの種類,価格,販売方法を変化させるとどのような変化が起こると考えられるか,自分が球団経営者であると仮定して具体的に述べなさい。(球団経営をすると仮定したパフォーマンス課題)